家庭のストレッサー

家庭のストレッサー

名人位を獲得したある棋士は、タイトル戦の準備として
子供たちに妻を褒めることから始めたといいます。
その褒め言葉は妻の耳に入り、妻の機嫌の良い家庭環境は、
タイトル戦という過度の緊張状態にいる本人を支えてくれる、という理由からです。
家庭の雰囲気が良ければ仕事上のストレスが緩和され、不快ストレスを
快ストレスに変換できることを知っている人の必勝の得意手というわけです。

夫婦間のいざこざはそれ自身大きな不快ストレスであり、
さらに職務ストレスを家庭で増幅することになってしまいます。
不眠も大きなストレッサーですが、これも家庭の雰囲気によって左右されるデリケートなものです。
また、最近では家族バラバラの食事という光景がテレビなどでもしばしば見かけられますが、
家族との夕食のひと時は職務ストレスを緩和するので、この回数が少ないのも好ましくありません。

  

2010年08月06日 Posted by やいづ神仙堂 at 15:33Comments(0)記事紹介

精子の運動率が下がる原因最後は


精子の運動率や奇形率が悪くなる

そんな原因を昨日、一昨日とお話してきました。

そして今日は最後の原因をお話します。


そして、このお話が私は一番の原因だと思っています。
というか、実際に色々な患者さんと接してきて一番の原因でした。

その原因は





今現在色々な食材に使われている植物油脂といわれるものです。

マーガリン
ショートニング
などがこれに当てはまりますね。

これをよく摂られているほど、精子の異常が多いと実感しています。

男性だけでなく、女性でもこれの摂りすぎている方は、卵子の質も低下している人が多いです。

詳しい事はこちらをごらんください。
http://www.wellage.jp/sona/health/ws/31.html
私が書いたコラムですのでよかったら読んで参考にして下さい


にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村  

2010年08月06日 Posted by やいづ神仙堂 at 12:00Comments(0)不妊のお話